Enter キーを押して検索するか、ESC キーを押して閉じます

最終更新: 2023年9月25日

オンラインカジノは違法?合法?

オンラインカジノを楽しんでいる身としては違法なのかどうか?という点はとても気になりますよね。

本記事ではそもそもの違法カジノの概念や、過去の摘発事件からオンラインカジノの違法性についてお伝えしていきます。

 

インターネットカジノとは

インターネットカジノとは、ずばり一言で言うと「海外のカジノを自宅から遊べるオンラインゲームサイト」のことです。

インターネットカジノよりもオンラインカジノという呼名が今の日本ではメジャーです。

オンラインカジノではリアルカジノと同様にカジノを楽しめちゃうことはもちろん、オンラインカジノにしかない「ボーナス制度」「独自のキャンペーン」など様々なお得なイベントにも参加できるというメリットがあります!

しかもオンラインカジノではなんと、生中継を通してディーラーと対戦できる「ライブカジノ」なるものもあります。

そのためオンラインではあるものの、リアルのカジノ同様に臨場感を体験することができるのです。

 

違法カジノとは

本記事にたどり着いた方の多くは「そのオンラインカジノっていうのは違法なんじゃないの?」という疑問を持たれていると思います。

本題に入る前にそもそもの「違法カジノ」についてご説明します。

日本にて多くの方が思い浮かべる違法カジノは=闇カジノであることが多いです。

違法カジノも闇カジノも違法にルーレットやカード、ダイス等の博打を行っている娯楽施設のことを言います。

闇カジノに出入りしていたことで、有名人やスポーツ選手が逮捕されたニュースが記憶にある方も多いのではないでしょうか。

こういった闇カジノでは、プレイヤーが入場時にお金とチップを交換しチップを使ってゲームを行います。

このチップやお金に交換することができます。

この一連のシステムは日本の刑法が定めている“博打”“常習賭博及び賭博場開張等図利”に該当する違法行為です。

そのため闇カジノの運営側だけでなく、ニュースで報道されている有名人のように利用者も処罰の対象になるのです。

つまり日本の法律で禁止されている賭け事を行っている店舗のことを、違法カジノ,闇カジノといいます。

こういった闇カジノの運営は暴力団関係者によって行われていることが多いそうです。

 

オンライン(ネット)カジノに違法性はある?合法なの?

 

オンラインカジノの運営会社自体に違法性はなし?

では結局オンラインカジノ、ネットカジノは違法なのか、合法どちらなのでしょうか?

多くの日本人プレイヤーが楽しんでいる大手のオンラインカジノの多くは、マルタ政府やイギリスなどの各国政府や自治領からのライセンス(運営許可証)を受けています。

またオンラインでのギャンブルが合法とされている国にて運営を行っているため、こういったオンラインカジノの運営会社自体には何の違法性もありません。

もちろん非合法でライセンスを所有せずに運営している無免許のオンラインカジノは絶対に避けるべきですが、当サイトなどでご紹介しているオンラインカジノはライセンスを基本的に所有しています。

ライセンスの有無はサイト上でも確認できるので、プレイする前には必ず確認するようにしまよう。

しかし問題となるのは、日本人が日本からインターネットを使ってオンラインカジノをプレイすることは博打罪となるのかどうかです。

またその他にもオンライン業界の常識を揺るがした有名な事件が2016年に3件発生しています。

 

2016年2月NetBanQ事件

オンラインカジノの決済サービスである「NetBanQ」などを運営していた業者が逮捕されたという事件です。

この事件は日本で初めてのオンラインカジノの摘発となったためとても話題になりました。

しかしこの事件において逮捕されたのは運営側であり、プレイヤーとは関係ないものとして捉えられていました。

 

2016年3月スマートライブカジノ事件

NetBanQ事件の翌月に行ったのがスマートライブカジノ事件です。

この事件では、海外で合法的に運営されていたオンラインカジノにて賭けをしたプレイヤーが3人逮捕されました。

それまでのオンラインカジノ業界では「オンラインカジノはグレーゾーンであり、海外で合法であるオンラインカジノを遊ぶなら逮捕の心配はない」といった考えでした。

しかしこの事件によって日本でのオンラインカジノは違法なんじゃないか?という風潮になります。

しかしこの事件においてはプレイヤーの1人が不起訴を勝ち取りました。

そのため「やっぱりオンラインカジノはグレーゾーン」だという意見になりつつあります。

 

2016年6月ドリームカジノ事件

2016年は立て続けに上記の事件が起きましたが、この事件も全く新しい角度からのもので「日本国内でオンラインカジノを運営した」という概要になります。

日本国内で無店舗型であるオンラインカジノの運営者が摘発されたのはこの事件が初めてとなりました。

本来日本国内で博打場を開くことは違法であったため、逮捕されたことは当然という認識でした。

しかしなんとこのオンラインカジノはきちんと運営許可証であるライセンスを取得していたため、業界に衝撃が走ったのです。

このオンラインカジノでは全てのサポートが日本語のみで行われていたことから日本国内で運営されていると判断されたため逮捕となったようです。

この事件によりオンラインカジノ界における「ライセンスを所持していれば大丈夫」という常識が揺いでしまいました。

 

結論:オンラインカジノはグレーゾーンである

結局のところ日本におけるオンラインカジノの合法性は現在のところグレーゾーンであると言わざるを得ません。

この事の一因としては、そもそも日本においてオンラインカジノに関する法律がないことも考えられます。

今後統合型リゾート施設(IR)の整備を進めていくにあたりオンラインカジノ関連の法整備が進められる可能性も多いにあります。

いずれも今後の動きに注目しておく必要がありそうです。

よくある質問

  • オンラインカジノは違法なの?

    いいえ、一般的にオンラインカジノが違法であるわけではありません。違法性は国や地域によって異なります。日本ではカジノギャンブルは一般的に違法ですが、海外の特定の法域では合法的に提供されています。

  • オンラインカジノを利用することで法的な問題に巻き込まれる可能性はあるの?

    日本国内から海外のオンラインカジノにアクセスすること自体は法的に制約がある場合があります。ただし、個人プレイヤーに対する刑事罰は稀であり、主にオペレーターに対して法的措置が取られます。

  • 安全なオンラインカジノの特徴は?

    安全なオンラインカジノはライセンスを持ち、信頼性が高く、プレイヤーの情報を保護するセキュリティ対策を施しています。また、公正なゲームプレイを保証するために独立した検査機関による認証を受けていることが重要です。プレイヤーは信頼性のあるカジノを選ぶべきです。

公開済み: 2023年5月25日

翔平 コンテンツマネージャー

1988年生まれ 神奈川県横浜市出身 ヨーロッパのオンラインカジノとスポーツブック運営会社での勤務経験を経て「Best Japanese Casino」の専属ライターへ。 自身もスポーツベットを中心に複数のサイトを利用している現役プレイヤー。 運営スタッフとして、さらにプレイヤーとして両方の目線で様々なオンラインギャンブルサイトを調査、分析し読者の皆さまに分かりやすい記事をお届けしています。 趣味は、サッカーを中心にスポーツ観戦全般とテーブルゲームです。 好きなゲームはブラックジャック。 最近のお気に入りは『Samurai Studio Japanese Blackjack』(サムライスタジオ・ジャパニーズ・ブラックジャック)です。

おすすめのカジノ
Bons Casino ボンズカジノ(Bons Casino)
4.5
当サイト限定5,000円入金不要ボーナス
ボーナスを得る レビューを読む
Casino Secret カジノシークレット(Casino Secret)
4.3
最大500ドルキャッシュバック
ボーナスを得る レビューを読む
Energy Casino エナジーカジノ(Energy Casino)
4.0
30回のフリースピンボーナス
ボーナスを得る レビューを読む
Mystino ミスティーノ(Mystino)
4.4
最大15万円と200回フリースピンの初回入金ボーナス
ボーナスを得る レビューを読む
Live Casino House ライブカジノハウス(Live Casino House)
4.2
最大1,000ドルの初回入金ボーナス
ボーナスを得る レビューを読む
ベストジャパニーズカジノ限定ボーナス!カジノシークレット限定ボーナス