Enter キーを押して検索するか、ESC キーを押して閉じます

最終更新: 2023年5月23日

ドラゴンタイガーとは?ルールや流れ、詳しい賭け方をご紹介

なんとなく耳にしたことがあろうドラゴンタイガー

どのようなルールややり方なのかご存知ですか?

本記事ではそんなドラゴンタイガーについて詳しく解説していきます。

ドラゴンタイガーとは?

ドラゴンタイガーとはカードを使ったカジノゲームの種類です。

このドラゴンタイガーですが、アジアを中心に絶大な人気を誇っています♪

発祥はカンボジアと言われており、そのせいもありアジアで人気のようですね。

簡単にルールを説明すると「配られたカードの数字の大きさで勝敗を決める」という感じですが、ゲームとしてはサイコロの出目が偶数か奇数か予想する丁半博打に近いものがあります。

またドラゴンタイガーはよく「バカラに似ている!」とも言われています。

しかしバカラよりもドラゴンタイガーの方がシンプルかつスピーディーに勝敗が決まるため、せっかちなあなたにはドラゴンタイガーの方がおすすめ?であったりします。

ドラゴンタイガーについて

ドラゴンタイガーのルール

先程もお伝えした通り、ドラゴンタイガーのルールはメジャーなカジノゲームである「バカラ」にとても似ています。

バカラではプレイヤー・バンガー・タイにチップをベットしますが、ドラゴンタイガーではドラゴンかタイガーにチップをベットします。

そしてそれぞれに配られたカードの数字の大きさで決まる勝敗を予測し、その結果に応じた配当を受け取るといった流れになります。

またドラゴンタイガーではドラゴン側・タイガー側それぞれ1枚のカードの数字の大きさで勝ち負けを決めます。

バカラのようにディーラーとプレイヤーが競い合うゲームではありませんのでご注意を。

そのためディーラーの習熟度がゲームに影響することもありません。

またドラゴンとタイガーが引き分けの場合は賭け金の半分が没収されますが、タイに賭けていた場合は賭け金の9倍の配当を受け取ることができます。

ドラゴンタイガーのカードの強さ

ドラゴンタイガーでのカードの強さは下記の通りです。

【弱】← A・2・3・4・5・6・7・8・9・10・J・Q・K →【強】

ポーカー等の他のカードゲームとは違い、カードの数字の大きさが見たとおりカードの強さになります。

さらにバカラとは異なり、「J」「Q」「K」といった絵柄カードも数字として扱われるので注意が必要です。

ドラゴンタイガーの流れ

ドラゴンタイガーの参加についてですが、バカラと同様に空席があれば自由に参加/退席をすることができます。

またテーブル毎にベット額の上限下限が設定されていますので、予算にあったテーブルを選ぶようご注意ください。

ドラゴンとタイガーで1枚ずつの合計2枚のカードで勝敗が決まります。

そのためプレイヤーとバンカーが2〜3枚ずつカードを用いるバカラよりも、ゲームの展開が早いです。

ベットタイム

ゲームが開始されたら、まずはいくらのチップをどこにベットしていくかを決めます。

先程お伝えしたように、ドラゴンorタイガーどちらが勝つか予想するので、ドラゴン・タイガーにベットすることが基本となります。

この他にも引き分けに賭ける=タイや、ドラゴン・タイガーの数字の大小を予想する=ビックスモール、奇数か偶数かを予想する=奇数・偶数など、なんと11通りもの賭け方があります。

カードが配布される

ベットが締め切られたら、ディーラーがドラゴン・タイガーそれぞれにカードを1枚ずつ配ります。

この際に伏せた状態のカードがデッキから1枚破棄されます。

これはカードカウンティングをより困難にするために行われ、ゲームがよりエキサイティングになります。

結果発表

カードが配り終えられたら、ディーラーがドラゴン、タイガーの順番にカードをめくります。

バカラみたいにカードを絞ったりはしません。

タイガーのカードがめくられた時点で、全ての勝敗が決まります。

配当

予想が当たっていたら、ベットした額に応じて配当を受け取ることができます。

タイの場合は賭け金の9倍、それ以外の場合は賭け金の2倍のチップを手に入れることができます。

予想が外れていた場合は賭け金は全額没収です。

ドラゴンとタイガーが同じ数字であった場合は、賭け金の半分が返されます。

ドラゴン・タイガー・タイ

ドラゴンとタイガーのどちらが勝つか(引き分けか)に賭ける方法です。

配当は下記の通りです。

ドラゴン ドラゴンが勝ち 2倍(1:1)
タイガー タイガーが勝ち 2倍(1:1)
タイ 引き分け 9倍(8:1)

ビック・スモールベット

ビック・スモールとはドラゴンorタイガーに配られるカードが7よりも大きいか、小さいかに賭ける方法です。

この際「7」がでるとチップは没収されます。

配当はいずれも2倍となります。

ドラゴンビック ドラゴンカードが8,9,10,J,Q,K 2倍(1:1)
ドラゴンスモール ドラゴンカードがA,2,3,4,5,6 2倍(1:1)
タイガービック タイガーカードが8,9,10,J,Q,K 2倍(1:1)
タイガースモール タイガーのカードがA,2,3,4,5,6 2倍(1:1)

偶数・奇数

ドラゴン・タイガーに配られるカードの数字が奇数または偶数であることに賭ける方法です。

ビックスモールと同じく「7」が出た場合チップは没収です。

ドラゴン奇数 ドラゴンのカードがA,3,5,9,J,K 2倍(1:1)
ドラゴン偶数 ドラゴンのカードが2,4,6,8,10,Q 2倍(1:1)
タイガー奇数 タイガーのカードがA,3,5,9,J,K 2倍(1:1)
タイガー偶数 タイガーのカードが2,4,6,8,10,Q 2倍(1:1)

ドラゴンタイガーがプレイでいるオンラインカジノ

ドラゴンタイガーをプレイするには「パイザカジノ」がおすすめです。

パイザカジノなら、本物のカジノディーラーとドラゴンタイガーをプレイすることができるライブドラゴンタイガーテーブルが数多く設置されています。

またテーブル数も他のオンラインカジノのよりも多いので、ベット予算額に応じて好きに選べるのもよいですね。

まとめ

いかがでしょうか。

かなりシンプルで簡単なカードゲームであるドラゴンタイガー。

このゲームなら初心者の方でもオンラインカジノを楽しむことができそうですね♪

公開済み: 2023年5月23日

翔平 コンテンツライター

1988年生まれ 神奈川県横浜市出身 ヨーロッパのオンラインカジノとスポーツブック運営会社での勤務経験を経て「Best Japanese Casino」の専属ライターへ。自身もスポーツベットを中心に複数のサイトを利用している現役プレイヤー。運営スタッフとして、さらにプレイヤーとして両方の目線で様々なオンラインギャンブルサイトを調査、分析し読者の皆さまに分かりやすい記事をお届けしています。 趣味は、サッカーを中心にスポーツ観戦全般とテーブルゲームです。好きなゲームはブラックジャック。最近のお気に入りは『Samurai Studio Japanese Blackjack』(サムライスタジオ・ジャパニーズ・ブラックジャック)です。