スポーツブックメーカー(ブクメ)とは?定義など解説

スポーツブック・ブックメーカー・省略してブクメなどと呼ばれるものをご存知でしょうか?
オンラインカジノに造詣の深い方ならこの単語に聞き覚えがあるかもしれません。
まあ簡単に一言でいえばスポーツ賭博ってやつです!もちろん合法ですよー!
スポーツの試合の勝敗などにお金をかけて勝ったら配当を得ることですね。
欧米では国にもよりますがほとんど合法でスポーツブックメーカーが公的に日々行われています。
日本では合法的スポーツ賭博は存在するものの種類が少なく、近年では大相撲や野球での賭博問題が事件になり世間を騒がせていました。
「はたして日本からスポーツの試合を賭けてお金を手に入れて大丈夫?」
「おもしろそうだけど違法じゃない?」
そのように考える方も数多くいるのではないでしょうか。
私もかつてそう考えていました・・・しかしご安心ください!ブックメーカーは政府公認で安全。また日本と違って多くの種類のスポーツに先制点はどちらが最初に取るかなど細かな状況までもが賭けの対象になっていて楽しみ方は無限大です。
この記事では今からでもブックメーカーを楽しむ方法をご紹介します!
ぜひ最後まで読んでください。
歴史
そもそものブックメーカーの歴史をご存知でしょうか?
ブックメーカーの歴史は1790年代から始まり1960年代にイギリス政府公認のギャンブルになりました。
当時は競馬のみでしたが徐々にギャンブルの内容にスポーツが増えていき、今では多くの内容で日々かけが行われています。
「スポーツベッティング」とネットで検索してみると上位にWilliam HILL/ウィリアムヒルというブックメーカーサイトがヒットしますがなんとこの企業は1934年創業の歴史ある大手企業!スポーツブックメーカーの老舗で株ももちろん一部上場企業です。
いかにスポーツに対するベット行為が世界で娯楽として人々に愛されているかということがわかるでしょう。
2000年代から急速に普及しだしたインターネットによりヨーロッパやアメリカ以外の世界中にスポーツベッティングも急速に広まりました。
ブックメーカーと日本のギャンブルの違い
イギリスではブックメーカーは合法でかつ免許制となっており合法のブックメーカーサイトを利用してのギャンブルは違法ではありません。
日本で騒がれた事件は非合法な賭け事を提供していた「主催者」(胴元とも言う)が違法です。
ブックメーカーとは日本で言うところの公営の競馬や競艇になります。
日本の公営ギャンブルの場合
日本の公営ギャンブルは競馬、競艇、競輪、宝くじになります。
これらのギャンブルには「パリミュチュエル方式」という方式を採用しています。
1867年にフランスで考案されて以降フランスで公式に法制化された信頼の置けるギャンブル方式です。
① | 券売所で券を購入する。 |
② | 主催者が購入額をプール(貯める)する。 |
③ | レース・抽選を開始する。 |
④ | 当選者を確定する。 |
レースや抽選後に主催者側の経費や利益分を差し引いたうえで当選者に配当を分配します。
スポーツベットの場合
対してスポーツベットでは主に文字通りの「ブックメーカー方式」が行われています。
① | 既にオッズ(配当率)が出ているものから自分の賭けたい額を指定して購入する |
② | レース・抽選・を開始する。 |
③ | 当選が確定。 |
オッズを確認できるために配当を予想しやすく、挑戦しやすいのも特徴です。
またブックメーカー方式は各主催者によってオッズが違うため、自分の自信があるスポーツの試合ではオッズの高い主催者のサイトで勝負するなどの選択をすることができます。
また方式の違いによりブックメーカー方式の主催者側にはリスクも存在します。
パリミュチュエル方式では主催者にお金が1度集まり経費や利益を確保してから分配しますが、ブックメーカー方式では主催者は勝ち分からしか利益を得ることができません。
勝利不可能と思われるゲームで逆転では賭け金自体も少なく主催者は赤字になることも!
対策としてブックメーカー同士で人気のないチームの券をある程度買い占めあって支え合っているそうです。
ブックメーカーの楽しみ方
娯楽としての要素が強いブックメーカーでは最近は1つのアカウントでスロットやカードゲームやルーレットのようにスポーツベッティングを簡単に楽しむことができるサイトがたくさんあります。
楽しみ方も人それぞれ。
日本のギャンブルのように一攫千金を夢見てオッズを見てベットする楽しみ方もありますし、自分のサポートしているチームや応援している選手のためにベットする楽しみ方もあります。
ブックメーカーのユーザーはそりゃあもう自分のベットした試合の内容が気になって仕方ない!
欧州では特に人気なサッカーとスポーツベッティングが相乗効果でめっちゃくちゃ盛り上がります!
応援もするしお金も賭かってるし日本とは応援の熱量が違いすぎる!
私は昔からなぜ海外のスポーツ観戦者応援するチームが負けるとはあそこまで暴動を起こすのかわかりませんでした。
今ならわかりますきっとお金が賭かっていたからなのだと。
スポーツの応援が熱狂的になるのも無理はないし負けて大損したら文句つけながら暴れたくなるサポーターの気持ちもわかります・・・。
賭けの内容も王道なスポーツだけでなく、次の首相になる政治家だったり次のジェームズ・ボンドだったりユニークなものまであります。
少し品の悪いものなら次に亡くなる有名人を賭けたり・・・などなど本当に様々です。
同じ内容でもブックメーカーごとにオッズも低レートから高レートまでこれまた多種多様なのでまずはスポーツの応援などで慣れるまで試してみて、いろいろなサイトでブックメーカーを比較して自分なりの楽しさを見つけてみましょう♪